銀歯は生体に悪影響!?

こんにちは!
いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。
今回は保険の銀歯について書かせていただきます。

日本人の口腔内に多く使用されている保険の銀歯・・・12%金銀パラジウムという
金属ですが・・・実は世界の中で日本でしか使用されていません。

この金属に含まれる成分は
金12%
パラジウム20%
銀50%
銅16%
その他2%(亜鉛、インジウム、イリジウム等)
・・・いわゆる銀合金

銀は腐食しやすい金属なので銀の耐蝕性を補うために金を・・・銀のもろさを補うためにパラジウムを・・・
しかしパラジウムという金属はリンパ球幼若化テストという金属アレルギー検査では約半数の人に陽性反応が出ます。
ドイツやスウェーデンなどのヨーロッパでは保健省が歯科業界に対して「幼児及び妊婦に、銅を含有する
パラジウム合金と水銀・銀アマルガム合金を使用しない」という勧告を行ないました。
ドイツなどの医療先進国ではパラジウムが体に与える悪影響を考慮してパラジウムフリー
(パラジウムを含まない、パラジウム0%)の金属を使うことを強く推奨しており外国製の日本向けの歯科金属の
パンフレットでも「この金属はパラジウムを含みません」ということをわざわざ謳っているほど
パラジウムは身体に良くないと広く認識されています。
また 一見問題なさそうでも金属は不透明で中が見えないため外してみると虫歯が進んでいることがよくあります。
これを二次カリエスと呼びますが、初診でいらっしゃる患者さんの中で銀歯が外れたという患者さんの
7~8割程度で二次カリエスが認められます。そもそも銀歯を歯に接着剤でつけるわけですが(これを機械的嵌合力という)
歯は毎日の食事で使います。この時60キロ程度の力がかかります。加えて最近問題になっている
起床時の食いしばりや歯ぎしり、歯の接触などにより接着剤の層は徐々に破壊されます。
そうなるとそこは虫歯菌が再度入り込むスペースでしかありません。
ですから虫歯の再発が起きやすいのは必然と言えます。これは虫歯の多い人によりその傾向が強いです。
保険がきくからと言って銀歯をあっさり入れることがはたして
良いことなのか患者さん自身も是非一度良く考えてみて下さい。宜しくお願い致します(^O^)

親知らずの抜歯のこと、インプラントを検討されている方、顎の違和感やかみ合わせ、入れ歯でお悩みの方、
歯や顎、お口の違和感や心配事がお悩みのある方はご相談のみでも構いません。
また6か月以上歯科健診を受けていない方がいらっしゃいましたら
定期健診で現状のお口の中の状況を把握するべきです。
その時は是非お気軽にいしはた歯科までお越し下さい。

久喜 歯医者 いしはた歯科クリニック 電話 0480-24-6480 Dr かずき 

©2014医療法人社団 樹伸会 いしはた歯科クリニック